top of page

和文化・歴史コンシェルジュ  磯部 深雪 Miyuki Isobe

歴史コンサル企画【逢結屋】代表

一般社団法人国際教養振興協会 理事兼任広報委員長 

一般社団法人日本花押協会 伝統花押講師

咲刀剣プロモーション 顧問アドバイザー

歴女子会主宰

 

伊達政宗公所縁の土地を中心とした地域振興に従事。アキバカルチャーを含む幅広い情報を駆使したポップなMCを得意とし、ライト層にも受け入れやすい歴史イベントの企画・イベントの司会や歴史コンテンツに関する業務を請け負う。第二次歴史ブームの初期から発信側を見続け活動を行う

 

Birth: 3/11  Blood: B Home village: 東京 Birthplace: 山口宇部

20歳の時にスカウトされアクションチームに所属、ヒーローショーの司会を経験。その後コスプレコンテストの受賞などを経て東京ドームシティハロウィンフェスタの司会を数年間務める。同時にゲームショウ・コミックマーケットの企業コンパニオンやMCを経験しながら各種イベント・結婚式の司会なども請け負う。その他PCゲーム会社広報、メイド喫茶『Cafe Chocolatte』店長、メイド養成講座講師も務める。2005年日本SF大会ではメインMCとして暗黒星雲賞を受賞。2006年より歴史物専門書店や歴史コンサルティング会社、スカイツリーソラマチ内戦国武将グッズ専門店などに勤務。現在は歴☆女子会を主宰し毎月女性限定の歴史トーク懇親会を開催。神社、日本刀、花押などの勉強会研究会にも参加。武蔵守歴汝会LLP代表組合員 一般社団法人国際教養振興協会 理事兼任広報委員長 一般社団法人日本花押協会 伝統花押講師 晋咲刀剣プロモーション 顧問アドバイザー 舞草刀研究会会員 仙台藩志会会員

 

Career

●仙台FMたいはく「小川さなえのなるほど歴史講座」 準レギュラー
●山口県東京本部主催「長州幕末女子会inTOKYO」司会・「長州五傑ウォークラリー」案内人

●一般社団法人国際教養振興協会「第四回・第五回年次総会」司会

●一般社団法人東京都中小企業診断士協会「伊達政宗に学ぶ領国経営と外交」講師
●生き方美心「歴女と【歴史がテーマの映画】・【御朱印帳】を語ろう」パネラー
●松島瑞巌寺「本堂落慶記念特別展3 武将画展」企画・コーディネート
●神田祭2017「神田須田町二丁目 高張提灯」担当

毎月第二金曜開催「日本月例研究会 東京」司会
毎月第三火曜開催 歴女子会主催「歴女子飲み会」企画・司会

Appearance
Skills

・全日本書道連盟5段

​・日本花押協会認定伝統花押講師

・しめ縄プロジェクト認定指導員

●和雑貨ショップ他 商品説明文協力
●名刺用氏名揮毫
●「三国志フェス」タイトル揮毫

Awards

米沢きものフォト・ウォークラリーin花回廊

 2016年4月ベストドレッサー賞

2018.05.23. 日テレ「笑ってコラえて!」コーナー『歴史館の旅:備前長船刀剣博物館』出演

2017.02.17. チャンネル銀河「平安トーーク!大河ドラマ『平清盛』“#銀河盛”に備えよ!!」出演

2016.02.24. TV朝日「マツコ&有吉の怒り新党」内『新3大○○調査会』出演

2015.11.18. 日テレ「笑ってコラえて!」コーナー『歴史館の旅:霊山歴史館』出演

2009.9.11.・18. NHK-BS「熱中夜話ー関ヶ原ナイトー」雛壇 伊達政宗担当として出演

2008.11.5. フジテレビ「スーパーニュース:戦国乙女の生きる道」白石~仙台~松島取材協力

2008.4.24.・5.1. NHK-BS「熱中夜話ー戦国武将ナイトー」雛壇 伊達政宗担当として出演

2006.  上海アニメチャンネルToonMax内「日本漫遊」日本側レポーター

 

Commercial 

歴☆女子会オリジナルグッズ「伊達家水玉陣羽織傘」 着物モデル Photo:Sinya Keita

 

Lecture

『伊達政宗に学ぶ領国経営と外交』

『名将に学ぶ出世のコツ10選』

『地域振興の鍵は歴史にあり~歴史ブームの変遷と現状まで~』

『歴女の定義 歴女の礼儀』

『バレンタイン戦国ロマンス講座』

Book

戦国武将巡礼ガイドBOOK: 関ヶ原武将ゆかりのスポットを巡る旅 河出書房新社編集部 – 2015/2/24 (武蔵守歴女会名義)

史跡女子の旅―武将巡礼はじめてBOOK (Gakken Mook) ムック – 2012/3/22(武蔵守歴女会名義)

姫さま、事件です!~女子の悩みはいつの時代も同じでございます~ 東京書籍 – 2011/8/11(武蔵守歴女会名義)

歴女おすすめ!戦国武将の美味しい旅―全国の聖地巡礼マル秘スポット  KKベストブック – 2010/4(歴女委員会名義)

 

bottom of page